GLホーム和歌山店

基本情報
特徴 | 憧れのアメリカンライフを、安心の日本品質で提供 |
問い合わせ | TEL・公式HP |
対応エリア | 東北・関東・中部・近畿など |
展示場情報 | ■GLホーム和歌山店 紀伊川辺モデルハウス 〒649-6312 和歌山県和歌山市川辺229-4 ヤマイチプラザ紀伊川辺内 TEL:073-499-8866 営業時間:10:00~18:00 ■GLホーム和歌山店 KTVモデルハウス 〒641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀781 KTV和歌山総合住宅展示場内 TEL: 073-499-8866 営業時間:10:00~18:00 |
会社情報 | 事業会社:ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社 ■和歌山本店 〒640-8392 和歌山市中之島1518番地(中之島801ビル5F) TEL:073-436-1010(代表) TEL:073-427-8801(住宅事業部) |
GLホーム和歌山店の展示場へのアクセス
GLホームは、LIXILのグループが運営するフランチャイズシステムの住宅会社です。基本性能の高いツーバイシックス工法をベースに、耐震性、高気密・高断熱による快適性を日本品質の高い基準で満たすことはもちろん、海外デザイン・アメリカンライフに憧れを持ち、「好き」を大切にしている人に向けたこだわりの住まいづくりを提案しています。
今回は、GLホームの店舗であるGLホーム和歌山店のサービスや特徴、魅力などを紹介します。理想の家づくりを叶えたい方は、参考にしてみてください。
目次
GLホーム和歌山店の口コミ・評判
アーリーアメリカンの家にずっと憧れていて色々と情報収集した結果、GLホームがコスト的にも一番良く感じたので昨年建てました。外国仕様だけど実は日本製って感じが使い易くて、家の性能もしっかりしていて、GLで建てて正解だったと嫁さんと話しています。特にトータルバランスに優れていると感じますね。ダメな所がどこも無い感じです。
この方は、アーリーアメリカンの家にあこがれており、複数社検討した結果GLホーム和歌山店に決めたそうですね。海外仕様だけれど、実は日本製という感じが良く、トータルバランスに優れているとのことです。
GLホームで昨年夏に新築しました。輸入住宅のような家に昔から憧れていたので、色々調べた結果GLホームが予算的にも良さそうだったので。住み心地は冷暖房も良く効きますし、断熱性能はとても優秀だと感じています。デザインもとても凝ってますし、性能も高く、アフターサービスも満足しています。GLホームで建てて良かったです。
この方は、GLホーム和歌山店にお願いして非常に満足しているようですね。住み心地は良く、デザイン性やアフターサービス面でも高評価とのことです。
GLホーム和歌山店は、基本性能の高いツーバイシックス工法をベースに、耐震性・気密性・断熱性にこだわりを込めて家づくりを行っています。北米スタイルのデザインで家づくりができるのも大きな魅力です。
GLホーム和歌山店では、日本の風土や暮らしに合わせた性能を持つ家づくりを提案しています。デザインは北米スタイルでも、性能は日本向けなので、快適に暮らすことができます。
ずっと考えていた家づくりのこだわりはアメリカンハウス。住宅展示場を見学して「求めてた家はこれだ」とビビッと来て決めました。理想の家を建てられたので、今後は庭にピザ窯を作りたいと思っています。
外観が自慢。その中でもカバードポーチは一番のお気に入り。ベンチをおいてくつろいだり、2面にして家事もしやすく、使いやすいのも満足です。屋根が夏の暑さを和らげてくれるのもいいですね。
キッチン・造作の洗面台は、お客様の目に入りやすいところなので壁紙ではなくタイルにしたり、飾り棚を作ってお洒落なキッチンに。洗面も木枠の鏡、ブロックタイル、ランプなどオリジナルな空間にこだわり、イメージ通りの仕上がりに満足しています。
GLホーム和歌山店は、アメリカンスタイルやフレンチスタイルなどデザイン性を重視したい方におすすめです。日本式の住宅には見られないカバードポーチを付けることができるのは嬉しいポイントです。投稿者さんは、こだわりあふれる住宅を建てることができたようですね。
GLホーム和歌山店は、保証やアフターメンテナンスが充実しているという特徴もあります。地盤保証や住宅完成保証、住まいのカルテなど詳しくは、公式サイトを確認してみてくださいね。
白いピアノが似合うように、庭がある白い洋風の家を思い描いていました。さまざまな要望にも根気強く応えてくれて、イメージ通りの家になりました。
白いピアノと白いソファーが似合うリビングは理想通りに。家全体は気密性が高く冬でも暖かく快適。楽器や映画の音量を気にせず楽しめることも魅力です。お城のイメージで「白い外壁」「三連の格子付き窓」「三角屋根」にこだわりました。また、三連窓が引き立つように、天然石のサークルを取り入れた外構デザインに。これからは、お花を植えたり、食事ができる庭にしていきたいですね。
GLホーム和歌山店では、理想の注文住宅を完成させられるように丁寧にヒアリングしてもらえるようですね。
デザインだけでなく、耐震・制震性や耐火性などの住宅性能にも力を入れているため、いつまでも安心して暮らせる住宅になると思いますよ。ツーバイシックス工法で気密性が高く、一年中快適な空間で過ごせるのではないでしょうか。
GLホーム和歌山店の坪単価
GLホームの坪単価はおよそ50~80万円となっています。大手のハウスメーカーとあまり変わらないため、坪単価が割高なのではないかという点についてはまったく心配ありません。
日本の家の平均的な坪数は約40坪ほどなので、予算は3,000万円前後と考えておくとよいでしょう。これから紹介していく、GLホームが誇る住宅性能やデザイン性の高さ、充実のアフターメンテナンスなどを踏まえれば、納得のいく金額です。
ここで出した金額はあくまで目安となっています。実際に自分が家づくりをする場合どのくらいの金額になるのかが知りたい方は、ぜひ相談して確認してみてください。
GLホーム和歌山店の特徴①日本の風土・暮らしに合ったコンセプト
GLホーム和歌山店は、ツーバイフォー住宅専業メーカーとして、さまざまな実績を積み重ねてきた住宅総合企業です。ツーバイフォー工法が導入されたのは1974年、強く頑丈な構造は災害時でも安全性が高く、地震による縦揺れ・横揺れから家を守ってくれます。
また「GoodLife GoodLiving ~よき人生はよき住まいから~」を由来に、利用者が楽しく充実した生活を過ごせるサポートを積極的に行っています。
基本性能
高品質から美しい品質を大切に、家づくりを行っているGLホーム和歌山店は、耐震・制震・耐火・高気密・高断熱といった性能を持ち合わせています。
耐震では、地震や台風などの自然災害から家を守るためにハイパーモノコック構法を導入し、より揺れに強い構造を実現しました。制震では、GTSウォールによって外力による衝撃や振動を吸収するため家そのものをしっかり守り、繰り返される地震にも強い構造が特徴です。
耐火性の高さは、ファイヤーストップ構造が関係しています。この構造は、火を広げない・火を出さない・火を受けないといった3つの特徴があり、家全体の延焼を防ぐことができます。さらに高気密・高断熱なので、夏は涼しく快適に、冬は室内の温度を外へ逃がしません。
高断熱化によって起こる気管支ぜんそくやアトピー性皮膚炎も、軽減してくれるでしょう。
快適空気
快適な空気を保つために、GLホーム和歌山店では「調湿性能」「有害物質除去」「クリーン」の3つを大切にしています。自然の力で湿度をコントロールしているので、年中快適な空気を取り入れることができ、有害物質除去でシックハウスやアレルギー対策も万全でしょう。
また、熱交換型24時間換気システムは、省エネで地球環境にも優しいのが特徴です。
GLホーム和歌山店の特徴②デザイン性について
GL ホーム和歌山店の家は、海外映画で見たことのあるような北米スタイルが大きな特徴です。洋館のようなシルエットは、日本に住みながらにして憧れの海外生活を想像させてくれます。
Woods Hill EARLY AMRERICAN(ウッズヒル・アーリーアメリカン)
ラップサイディングと呼ばれる横張りの外壁が特徴です。窓枠やサッシには細工がされ、目隠しのための格子が付いていたりもします。
建物の正面には広めのポーチを設けることが多く、屋外での過ごし方も重視しています。
Woods Hill French(ウッズヒル・フレンチ)
塗り壁と重厚感あるアイアンで装飾されたエレガントで美しい外観を特徴としています。外壁には装飾的なモールディングが施され、照明器具や家具にはシャンデリアやアンティークなものが使われることが多いです。
Woods Hill Spanich (ウッズヒル・スパニッシュ)
テラコッタタイルが良く似合う、温かみのある雰囲気をもっています。その美しい色彩で囲うように、中庭を設置することが多いです。
窓にアーチ型のトップが付いていることも特徴です。
GLホーム和歌山店の特徴③環境への取り組みも
また、GLホーム和歌山店では、環境への取り組みも積極的に行っています。近年はそういった企業が増えてきており、分かりやすいのが「ZEH普及」です。
ZEH普及目標
ZEHとは(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を意味し、住宅を高断熱化・高効率設備にすることで、省エネを実現するという政策になります。GLホーム和歌山店では、2025年までのZEH普及目標を50%以上にするよう定めています。
GLホーム和歌山店の特徴➃個々に合ったプラン
GLホーム和歌山店では、検討・工事・引き渡し後の3つの期間を大切にしています。
家を建てた後もしっかりサポートしてくれるので、初めて家を建てる方でも安心して依頼できるでしょう。また、利用者との出会いをとても大切にしているため、個々に合ったプランをしっかり提案してくれます。
KAJImo ASOBImo (家事も、遊びも)
GLホーム和歌山店の家は、仕事や家事などの日常的な作業のしやすさと、趣味や遊びなどの楽しい活動を同じくらい大切に扱い、人生を豊かにするうえでどちらも重要なものとして考えており、利用者が納得のいくまで打ち合せを行ってくれます。実際の利用者からは「性能面とデザイン、どちらも自分たちの希望を叶えられる」という声もありました。
プロが細部まできちんと確認してくれるので、敷地の条件や制約も明確にしてくれますし、利用者に合ったプランの提案は満足度も高いでしょう。さらに、ショールームを見学することもでき、実際に住んだときのイメージがしやすいのも GL ホーム和歌山店ならではです。
保証・アフターメンテナンス
もちろん、保証・アフターメンテナンスも欠かせません。GLホーム和歌山店では「瑕疵担保責任保険法人による検査」「検査結果・現場写真の閲覧」「地盤保証20年」「100%住宅完成保証」といった万全体制で家づくりを行っています。
GLホームを和歌山で提供しているヤマイチ・ユニハイムエステートは、地元・和歌山で 30 年以上その地域に密着しており、アフター対応にも素早く動いてくれます。その他アフターメンテナンスとして、定期点検・20 年保証システム・リフォーム対応などもついてきます。
魅力的なデザインの家はたくさんありますが、保証・アフターメンテナンスがここまでしっかりしている家は少ないのではないでしょうか。長期にわたって、安心・安全に暮らせる家といっても良いかもしれません。
Webオーナーズ倶楽部
お手入れやメンテナンス用品の購入、暮らしをサポートするサービスやアイテムなど、オーナー優待のサポートも行っています。オーナーは、GLホーム和歌山店を契約したすべての方になります。
設計図や現場写真などの住まい情報もWeb上で確認することができますし、おトクな情報が盛りだくさんなので、暮らしにおける不安もしっかり解消してくれるでしょう。ただし、Webオーナーズ倶楽部を利用するには、ID・パスワードの設定が必要です。
まずは資料請求・問い合わせをしてみよう!
GLホーム和歌山店は、ツーバイフォー住宅を主に、長期に渡って安心・安全に暮らせる家づくりを行っています。「GoodLife GoodLiving ~よき人生はよき住まいから~」を信条に、地域やお客さんに寄り添ったサービスは、初めて家を建てる方や、土地を探している方にも有り難い存在でしょう。
そんなGLホーム和歌山店が気になる方は、まず資料請求・問い合わせをしてみてください。